【静岡県伊豆稲取・金目鯛販売】田舎どぶ漬 叶家│稲取金目鯛姿煮・金目鯛味噌漬・金目鯛干物 >>> 漁師によって継承される伊豆稲取伝統の味 |
![]() |
![]() |
金目鯛販売・田舎どぶ漬 叶家 >>> 新着情報 今週末、稲取の奇祭『どんつく祭り』が開催されます。 いにしえよりこの地に伝わる夫婦和合、子孫繁栄、無病息災を神に祈願する祭りです。 (日本最大級のご神体、一見の価値あり!) 稲取の夜空を彩る花火もお楽しみくださいね。 第52回 天下の奇祭 どんつく祭り 平成29年6月3日(土)・4日(日) 稲取港(東伊豆町役場前) ![]() ![]() 2017.5.22 漁さん販売開始しました!! 今年も漁さんの季節がやって参りました。 今年は伊豆初上陸☆サボギョサンが新たに登場です!! ![]() 滑りにくい☆すぐ乾く☆鼻緒が切れない☆ 実用的なのにカラーバリエーションが豊富! 是非、この機会に漁さんをお試しください^^ ![]() 2017.5.15 田植えシーズン 最近、あちこちで田植えする姿が見られます。 稲取には田んぼはあまりないのですが、田園風景は見ていると穏やかな気持ちになります。 ![]() 新緑いっぱいの山と、田植えしたばかりの田んぼ。 日本って良いところだなぁと思いました^^ ![]() 2017.5.9 富士芝桜まつり ゴールデンウィークは連日仕事だったのですが、1日だけお休みをいただき富士芝桜まつりに出かけました。 ![]() はじめて芝桜まつりに行ったのですが、芝桜も富士山もキレイ! 桜やムスカリ、ポピーなどの花も美しく、家族で満喫してきました。 ランチでいただいたほうとうも美味しかった^^ みんなのおかげで充実したお休みを過ごせました。 ![]() 2017.5.1 GW・伊豆イベント情報 2017年・ゴールデンウィークですね! 伊豆はお天気も良く多くの観光客でにぎわっています。 是非伊豆に遊びにきてくださいね^^ 第25回伊豆高原アートフェスティバル 2017年5月1日(月)〜5月31日(水) 伊豆高原地区の自宅や飲食店などをギャラリー空間として利用し、1カ月にわたって絵画、彫刻、写真、陶芸など多彩な展示を行います。 かわづ花菖蒲園 花の見ごろ 2017年5月1日(月)〜6月15日(木) 花菖蒲の圃場5000平方メートルの園内には、約30種類65000株の花菖蒲が一面に咲き誇ります。 一面を染め上げる色鮮やかな花は、優雅の一言に尽きます。 第37回水産祭 2017年5月3日(水・祝) 立縄1本釣りの新鮮な稲取キンメをはじめ、その日に定置網で水揚げされた鮮魚、各種干物、活サザエ、活イセエビ、天草などの 海産品を格安で1日限定販売します。 第4回春のあたみビール祭り 2017年5月3日(水・祝)、4日(木・祝) 熱海市渚町の親水公園レインボーデッキで、今年も春のあたみビール祭りを開催します。 第8回 春のそれ 伊豆山伊勢海老磯まつり 2017年5月4日(木・祝)、5日(金・祝) 伊勢エビは大きさ別でいけすに入れ、来場者が好みの伊勢エビを選び、その場で地元の調理人に調理してもらい、豪快な磯料理を味わえます。 ![]() |
│ 個人情報保護方針 │ サイトマップ │ |